ぼやきの倉庫   2006年06月分  ぼやきの倉庫へ戻る トップページへ戻る

(TOPページのメモの過去掲載分です)




◇2006年07月◇


4匹一緒 埋もれるハナちゃん


[06.07.31](月)
花火

 昨日は夕方より行動開始。先にも書いた通り、恐らく電車で花火を見に行くのはこれが最後になるであろうと思われるので電車で行くことにする。 ただ、家から駅までは20分ほど歩かなくてはならない。暑いしだるいのでバスで市駅まで出ることに。 家からバス停までは歩いて1分。10分ほど待ってバスが到着。いつものようにケータイをICカードリーダーにかざしてバスに乗り込む。 ピコッ!!という音がなんだか心地よい。日曜日の夕方ということで道はかなりすいていた。 あまりにもすいていた上、客もそれほど居なかったため、途中で2回ほど時間調整のため停車。それでも順調に運行し20分強で市駅に到着。

花火大会に行く前にちょいと腹ごしらえをしようと高島屋の8階に行ってみるも、 ピンと来る食いもの屋がなかったためまつちかのかめや食堂に入る。 肉うどんと親子丼を頼んだのだが、親子丼がつゆだくでげんなり。肉うどんも以前よりちょっと味が落ちたんじゃないのか?という感じでなんだかがっかりだ。 他のかめやの方がうまいな。キスケに入っているかめやなんかは、 省力化をしつつそこそこの味を保っているので好感がもてる。やっぱうどん屋はうどんを作るべきだと思った。

腹ごしらえも済んだところで花火大会の会場である三津を目指す。 市駅から会場までバスも出ているのだが、聞くところによると降りたあと歩くのは電車もバスも大して変わらないとか。 それなら値段が安くて早くて車内が広い電車で行くべき。元々それが目的だったし・・・。 まつちかのかめや食堂を出て、三津方面行きの電車に乗るには高島屋の地下を通り抜ける必要がある。三津方面行きの改札は地下にあるのだ。 高島屋の地下は食料品売り場。あちこちにうまそうな食材やら弁当やらお菓子が並んでいるのだが、満腹になっているσ(´〜`)は誘惑される理由がない。 客がちょっと多いのがうっとおしいが、それをすり抜けながら地下改札に到着。ふと時計を見ると18:13。次の電車は18:15。 ちょっと慌てたのだが、よく考えると臨時便が出るはずなので次の便に乗ることにする。ホームに上がるとちょうど電車が出発するところ。 すし詰めとは行かないが、かなり混雑しておりちょっとしたラッシュである。その混雑した電車が出発すると、即座に留置線から臨時便が入ってきた。 臨時便なのでここが始発なのである。おかげで座ることが出来たのは幸いだ。1便ずらして正解だった。

先の便が出発したあと、4分後に臨時便出発である。こんな間隔で運行するのは1年でこの日だけであろう。 また単線である郡中線、横河原線では臨時便など不可能に近いのだが、この高浜線はほぼ全線複線のため増便が可能なのである。 しかしながら、保有車両数と変電所の容量の関係で増便できるのは1時間に4便、つまり倍の本数のみだそうだ。5分毎に運行するには3両編成では車両が不足する上、 変電所の電力容量が足りないらしい。ま、1年に1回のイベントのために車両を増備するのも無茶な注文だし、変電所の増強をするのもアホらしい。 現状の設備で最大限の増便をしているそうで、その意気込みは非常に好感がもてる。 ただ、立てかけてあった告知看板に「電力容量最大限のピッチで運行しておりますので」と書いてあった。 鉄分豊富な人には十分な告知だとは思うが、一般客に理解してもらえるのか?とちょっと疑問に思った。

15分程で三津駅に到着。ちなみに乗ってきた臨時便は梅津寺止まりだそうで、そこで折り返して回送電車になるらしい。 さっき書いた車両の増備や変電所の増強をするのはアホらしいと思うが、 三津駅には廃止された2番ホームというのが存在する。 この日しか使うことがないのはわかっているが、ここに引込み線を作るべきだと思った。いや、復活させるべきだと思った。 そうすればもっと効率的な臨時便の増発が可能なのに・・・。

三津駅から花火会場まで歩いて約15分。会場はすでに人がいっぱいである。松山にもこれだけ人がいるんだなとつくづく感心する。 あらかたの場所は人とシートで埋め尽くされており、ゆったり座る場所を確保するのはかなり困難である。 実は今年は有料席を確保しようと数日前に前売り券を探していた。 公式ページには「フレッシュコーノ・フジ・セブンスター」で前売り券を売っていると書いてあるのだが、実際は三津地区の店舗でしか取り扱ってないらしい。 仕方がないので三津地区の店に行ったが、どこに行っても売り切れであった。 例年だと当日券が出ているはずなので、それに期待して行ってみた。有料席の販売所に行ってみると案の定行列が出来ていた。 まだ売っているのかと思ったらどうも様子がおかしい。チケットが見えるのに売りさばいている様子がないのだ。 売り子もボランティアらしいのだが、何しろ手際が悪い。よくよく聞いてみると、ほとんど完売状態なのだが余っているチケットをかき集めて売っているらしく、 買えるかどうかわからない状態らしい。ちょっとあきらめかけていたのだが、列を離れる寸前でチケットを確保することが出来た。ラッキー。 ただ、当日券は前売り券に比べて割高。なかなか痛い出費である。来年こそ前売り券を確保しよう。

座席は一番後ろではあったが、場所的にはかなりいいところ。金を取るだけのことはあるなと思った。周りもかなりゆったりしたスペースが確保されているし、 座っているすぐ横を人がぞろぞろ歩くなんて事もないので、気分的にかなり楽である。ほどなく花火が上がり始めた。 うん、よく見える。前に人がいるものの、場所がいいのでそれほど邪魔にはならない。なによりベストポジションで見えるというのがありがたい。 早速、昨年末の忘年会で手に入れたデジカメで花火を撮影。そう言えばこのデジカメで花火を撮影するのははじめてである。 以前の機種よりシャッターの反応速度がかなり速いため、調子良くパシャパシャと花火を撮ることができた。 しかし・・・

花火失敗作

帰ってからチェックしてみて愕然とした。ほとんどの写真がこの有様。手ブレがひどすぎる。恐らくシャッタースピードが合っていないのだろう。 撮影モードをしっかりあわせていればもう少しマシな写真が撮れただろうに、下手な鉄砲を数打って自爆したようだ。 これなら前のデジカメの方がまだマシだったかもしれない。100枚以上撮影してまともなのは10枚にも満たない・・・。 もう少しデジカメの使い方を修行することにしよう。

今年の花火大会は例年より延長されて80分。終了は9:20頃になった。慌てても仕方がないので帰りはゆっくり準備して会場をあとにした。 帰りも電車に乗って帰るのだが、駅に近づいたところで愕然とした。駅まであと200mというところで「最後尾」の看板を持った駅員登場。 前の列を見ると、駅から長蛇の列が1往復半。全長500mはゆうに超えているだろうと思われる人の列が出来上がっていた。 小耳にはさんだところでは電車に乗るまで2時間待ちだとか。ある程度予想していたものの、2年前に乗ったときよりも混雑もパワーアップしているようである。 いまさらじたばたしてもしょうがないので、そのまま行列に身を任せることにする。いつものことなのだが、混雑している市駅方面を避けて高浜方面行きの電車に乗り、 途中の駅で降りて折り返して来るという裏技があるのだが、ちょっとひんしゅくものなのでそれはパス。なにより鉄道ファンとしてのプライドが許さん!! 結局、約1時間で電車に乗ることが出来た。2年前に乗ったときはすし詰め状態だったのだが、今年はほどほどの混雑ぶりだった。 もう少し詰め込めば早く電車に乗ることが出来たかもしれないが、程よい乗車規制をおこなってくれたおかげで、すし詰め状態は回避できているようだ。 松山人には本物のラッシュはきつすぎる。あまり混み過ぎると、意味もなく怒り出し車掌に食ってかかったりするバカがいるから・・・。

電車に乗れたものの、例の折り返し組がたくさんいたおかげで座ることは出来なかった。ま、立ちっぱなしてもそれほど苦にはならなかったが、 駅を降りてから20分も歩くのはさすがに疲れると思い、降車駅を変更してタクシーを使うことにした。 駅を降りてすぐタクシー乗り場に向かい、そのまま乗車。行き先を告げて出発。乗車時間は5分程度だったろうか、程なく自宅前に到着。 運賃は初乗り料金で済んだ。ふと思い出したのが、乗ってきたのは伊予鉄タクシー。 そう言えば伊予鉄タクシーはモバイルい〜カードが使えることを思い出し、 携帯電話を差し出す。運転手さんもちょっと戸惑っている様子だったが、使い方を思い出したのかリーダーに携帯をかざす。 しかし、どうもうまく読み込めないらしい。よく見ると携帯を裏表反対にしていた。反対側ではリーダーに反応しないのね。 さかさまにしてもらってようやくリーダーが反応。無事、自宅へ帰還。

結局、自宅に到着したのは11:15頃。電車より車の方が早く帰れるようだ。とりあえず、バス・電車・タクシーとい〜カードを使い倒したおかげで、 チャージもほとんど使い果たしてしまった。これからバスや電車を使う機会が大幅に減るのだが、チャージするべきかどうか・・・。 ひとまず、来年も三津の花火大会に行くことは決定。多分車で行くことになるであろう。また電車乗りたいな・・・。


[06.07.29](土)
 数日前に梅雨が明けたと思ったら、容赦無い暑さにぐでんぐでんになりそうです。寝てもなんだか寝苦しくって、朝起きたときの疲労感がただものではないです。 夏ですな。思いっきり夏ですな。夏といえばちょいと泳ぎに行きたくなってきました。川に行くか海に行くか、はたまたプールにでも行くか。 そんなヒマはないかもしれない・・・。

花火

 夏といえば夏まつり。夏まつりといえばやっぱ花火でしょう。てなわけで今年もやってきました三津の花火。

 ・2006年度「第56回松山みなとまつり花火大会」は7月30日(日)三津埠頭

なんか今年はさらに玉数が増えているようですね。去年の玉数なんか覚えていませんが・・・。ただ、天気予報は降水確率50%だとか。 ん〜、ここで晴れ男の意地を見せねば!!いや、あんだけ人が集まれば晴れ男も雨男も山ほどいるでしょうな。意味ねー。 んで、今年は恐らく最後になるであろう電車での会場入りを目論んでおります。なんか今年の伊予鉄は一味違うようですな。

 ・7月30日(日)松山港まつり 三津浜花火大会に電車・バス大幅増便!

なんか臨時便大増発だそうで、しっかり臨時ダイヤが組まれています。 悲しいかな、横河原線と郡中線は単線である為に増発というのは無理のようですが、1日3両編成での運行となるようです。 高浜線はほぼ複線であるために、しっかり増発して2倍の本数が走るようです。5分で次の電車が来る伊予鉄。なかなかワクワクしたり・・・。 実は花火よりもこの伊予鉄の臨時運用の方に興味があったりするのですが、花火ほっといて駅でずっと電車を見ているというのはダメですか?


[06.07.28](金)
 不定期更新が続いておりますが、只今月末進行中。俗に棚卸しとも言います。ま、仕事が忙しいのと更新をしないことに関連性は全くありませんけどね。 ただ、ここんとこ少しヒマ気味だったんですけども、ぼちぼち忙しさに拍車がかかりそうな雰囲気です。 特に来月は盆休みがあるので、その分仕事を詰め込まれるような予感。企業ってのはなんで月単位でしか売上げの比較をしませんかね? 稼働日が少なかったら売上げも少ないはずなのに、そこんとこは目を瞑って金額だけ比較したりするんですよ?よくわかりません。 月給で仕事している人間が言う言葉ではありませんか・・・そうですか・・・。

 ・怒り心頭に「達する」? 「発する」?

 この記事読んで、ふと言葉の誤用について思い出しました。ネットでよく見かけるのが「役不足」「確信犯」あたりですかね? 本来の意味と逆にとらえられがちな言葉なのですが、そろそろ誤用ではなくそちらが本当の意味と定義しちゃってもいいんじゃないかと思いました。 昔から日本語は変化しながら今の状態なわけですし、本来の意味から反対の意味になった言葉もたくさんあります。 (ここで「例えば・・・」と出てこないところがまぬけ)そんな日本語ですから現在においても変化するのは仕方の無いこと。 意味が通じればそれはすでに誤用ではない、言うなれば「新語」として使っちゃえば何の問題もないんではないかと思うのであります。 結果、ありがたみ、説得力、などが失われても責任は持ちかねます。( ´〜`)y-~~

 ・「お」の付けすぎ 使い分け、性差歴然  文化庁調査

 「お薬」は普通に言ってると思うんだけどなぁ・・・。ところで、かの松本明子がテレビで絶叫したという「お○○こ」の「お」は外しても意味が通るけど、 関西で同じ意味の「お○こ」の「お」を取ると意味がちょっと変わってしまうようですな。 両者の「お」は意味合いが違うようで・・・。まー、お下品!!

 ・線路にあおむけの男、上を特急通過…そのまま立ち去る

 新手の肝試しですか?( ´〜`)y-~~


[06.07.23](日)
 昨日、何年かぶりに「土曜夜市」に行ってみました。土曜夜市というのは、松山の中心部の商店街で行われる夏のお祭りみたいなもんで、 商店街の真ん中に出店やら屋台がたくさん並ぶイベントです。数年前に行ったときは、かなり人が減っていてちょっと寂しい感じがしたのですが、 昨日はかなりの人出で賑わっていたようです。今回は家の近くからバスに乗って大街道まで出まして、そこから市駅方面に歩きました。 大街道に入ると、いきなり派手な炎を上げながら豪快に調理している店がありまして、何かと思えばサイコロステーキ500円。早速買って食べたところ、これがんまい。 もうひとパック欲しくなりましたね。でも、最初にいきなり上モノを食ってしまったもんだから、何を見ても食指がわかない・・・。 ちょっと失敗したかもしれませんな。結局、たこ焼きも焼きそばもお好み焼きもスルーしてしまい、最後はうどんで〆ました。 ま、食い物目的ではなくあの雰囲気を楽しむものですから、こんなものでしょう。 しかし、祭りの屋台と違って値段が安いです。最初のサイコロステーキも安いと思いましたが、カキ氷も100円とか。

帰り、バスに乗ろうと思ったのですが、残念ながら最終バスに間に合いませんでした。午後9時が最終ってのは寂しすぎる・・・。 仕方がないので電車で帰ることにしました。電車なら午後10時30分が最終ですので、じゅうぶん時間があります。 それでもちょっと早すぎるとは思うのですが・・・。せめて午後11時位にはして欲しいものですな。 また、この時間になると30分毎しか電車が来ないので、待ち時間が長い。この辺りが田舎電車の不便なところです。 んで、市駅に行ってみると、土曜夜市のおかげで乗客はかなり多い様子。2両編成でこれはつらいんじゃないか?と思っていたら、臨時で3両編成になってました。 最近、こういう柔軟な運用が増えているようで非常にありがたいところです。ひさしぶりに見る夜の3両編成はいいものですな。 やっぱ電車は3両以上はつながってないとありがたみがない。駅について、15分歩いて家に到着。いや、歩きっぱなしで足が疲れました。 そう言えば、今度引っ越すともう電車のお世話になることはなさそうなんですよね。ちょっと寂しい。


[06.07.20](木)
 久々にどかっと気合いの入った雨が降ったのもつかの間、小降りになったら蒸し暑いのなんのって不快指数がうなぎのぼり。 そう言えばそろそろうなぎが食いたくなってきた。土用の丑の日はいつだ?

 あれですな。更新やめてるとだんだんネット徘徊するのがつまらなくなりますな。結局ネット徘徊するモチベーションにもなっているサイトの更新。 某所にブログもどきもあったりするのですが、ブログ形式はどうもモチベーションが上がらなくてダメです。 やっぱサイトの更新は手打ちが一番・・・と言いつつ、なんかいいスクリプトはないかいな?と探していたりします。 そろそろ本気で引っ越しに取り掛からないといけないのですが、まだなーんにもやってません。こんなんでだいじょうぶかよ?

 なんかボーリングとカラオケがしたいぞ。


[06.07.19](水)
 ザ・ハイロウズの「日曜日よりの使者」という曲があります。 あの「Do you have a HONDA?」のCMでおなじみの曲です。 以前からなんだか聞いた事ある曲だなーと思っていたんです。曲といい歌詞といいどこかで耳にしたような・・・。 ぐぐってみたらどっかの洋楽そっくりとかいう意見があったのですが、σ(´〜`)は洋楽なんかほとんど聞かないし。 ふと自分のHDDの中を探してやっとその謎が解けました。σ(´〜`)の好きな歌手(?)である、山本正之氏の「星よりの使者(歌:山本正之&笠原弘子)」という曲に似ているんです。 いや!似ているどころか原曲、いや!同じ曲ですよ?悪く言えばパクリというヤツですな。当然アレンジは全然違いますし、全く同じと言うわけではありませんが、 サビの部分のメロディーは全く同じだし、歌詞の構成もほぼ同じ。何処かの誰かなら絶対「盗作だ!!」と騒ぎだすレベル。 ま、この2人(山本正之と甲本ヒロト)はお知り合い。師弟・・・というわけではないのですがかなり親密な関係のようで、わかってやってるという感じですね。 こういうの見ると、著作権ってなんなんだろう?と思ってみたりみなかったり・・・。

ただ、上でも書いた通り、どこかの洋楽にそっくりというのは事実のようなので、山本氏が先にパクッてきた可能性も否定できないわけですが・・・。

ぐぐってきた。なんだ、全然違うじゃないか


[06.07.18](火)
 只今、リアルの引っ越しよりも先にこのサイトの引っ越しの準備をしているところです。 自宅サーバーですので、引っ越し完了及び回線開通まではサーバーを動かすことが出来ませんから、一時退避しないといけません。 以前は一時退避にgeocitiesを使ってたんですが、YBBを解約するにあたり容量を削られてしまいます。 その時ファイルがどうなるか保証がないので使わないことにしました。 それと、あそこはcgiが使えないのでt-cupの掲示板しか使えないんですよね。あと、アクセスカウンタも。 容量はともかく自宅サーバーに近い環境での退避場所を探して、ファイルを移していろいろやってるんですが、なかなかうまく行きませんねぇ。 自宅でWindowsでBJDを使ったサーバーの手軽さ、簡単さを身にしみて感じているところです。一言、メンドクサイ!! とりあえず、cgi設置などの手順を1から勉強しなおさないとダメっぽいです。場合によってはcgi自体も弄らなきゃならないかも。 やっぱ自宅サーバーがいいわ。


[06.07.15](土)
【飼い主さんを探しています】
迷い猫正面図

迷い猫寝顔

 迷い猫です。6月末辺りにうちの周りをにゃーにゃー鳴きながらうろついていました。近所のノラ猫と一緒に行動していましたが、 人なつこいところをみると飼い猫だった可能性が高いです。1週間ほどずっとうろついていたのですが、ヨメさんが玄関を開けるとおそるおそる入ってきてしまいました。 今のところ、うちでくつろいでおります。写真でわかると思いますが、アメリカンショートヘアと何かの雑種かと思われます。 お心当たりの方はメールか掲示板にご連絡下さい。もちろん松山市内です。 松山またはその周辺に住んでいる方は、この迷い猫の告知をどこかでやっていただけると幸いです。 このまま飼い主が現れない場合は、うちの5匹目の猫様になります。一緒に引っ越します。猫屋敷化まっしぐら・・・。


[06.07.12](水)
はよもんといでよ

 すーじーさんに捧ぐ、わらい。「はよもんといでよ」・・・「早く帰ってきてね」という意味の伊予弁ですが、 県外に出ている人にとっては感慨深い言葉ではないでしょうか?地元に居る時は普通に聞いてしまうこの言葉、地元を離れてしみじみふるさとを感じるのです。 最近は使う人も少なくなっているんじゃないかと思いますが、こういう方言はいつまでも廃れずに生き残って欲しいものですな。


[06.07.10](月)
 なにはともあれまもなくYBBに申し込んで約5年。開通から4年9ヶ月。サイトを開設して4年8ヶ月。 自宅サーバーを稼動して4年5ヶ月。まあ、使い倒したというかお世話になったというか、ありがたい存在でしたね。 ちょうど最初のPCを構築してから1ヶ月でYBB立ち上げのニュースが飛び込んできて、申し込みから2ヶ月でスムーズに開通。 周りでは開通に際していろいろとトラブルがあったようですし、CodeRedやNimdaというウイルスのおかげで80ポートの遮断などという邪魔もありましたが、 ほとんど変わらないIPアドレス、規制や警告のない放任気味な対応、簡単この上ない接続設定、 概ね自由に使えるYBBはσ(´〜`)にとっては使いやすいプロバイダだったと同時に自宅サーバーにとっても使いやすいプロバイダだったように思います。 回線が安定しない時期もありましたが、今思えば回線が悪かったのか、マシンが悪かったのかよくわかりません。

【参考】
 ・KAMEWorks Network 自宅サーバー・トラブル情報/修正履歴

本当にこんなんで使いやすいプロバイダなのか・・・(;´Д`)。 とりあえず、ありがとうYBB。お世話になりました。 ちなみにこのサイトのテーマは「BJD(BlackJumboDog)を使用し、YBB(YAHOO!BB)の接続環境での自宅サーバー公開」。 てなわけで、「KAMEWorks Network」はYBB解約をもって終了いたします。みなさま、お世話になりました。 終了は8月ごろになるかと。

いや!まだ光が開通したわけではないので安心はできんな。次はどうしようかな・・・。


[06.07.09](日)
FM09-BL

 先日書いてた「単体でFMトランスミッターとシガーライターソケットを装備したもの」を買っちゃいました。お値段4980円。 ネットでちょっと探してみたんですが、やっと見つけました。

 ・MP3再生可/FMトランスミッター/ブラック FM09-BL

ネット通販なら3750円かよ・・・_| ̄|○。ま、送料込みなら大して変わらん!!うん!それで納得しよう。そうしよう。 とにかく、MP3プレイヤーなんて車以外で使うことがありませんので、シガーライターソケットに本体ごと差し込むだけでつかえるのはありがたいです。 しかも結構コンパクトなので邪魔にもなりませんし、ソケットに突っ込んだまま使えるので固定する必要もありません。USBフラッシュメモリーを使用するということで、 見た目が少し不恰好になるのは仕方ありませんが、あまり使わなくなったUSBメモリが使えるというのはありがたいですな。 ま、FMトランスミッターだけでも3000円は超えるので、MP3プレイヤーもついていると考えれば安いと思いました。

使用してみたのですが、概ねいい感じで音が聞こえてきました。ただ、少し違和感が・・・なんか音楽の頭が切れちゃうんですよね。 多分1秒以下なんですが、素早いフェードインと言った感じ。この現象は連続再生でも曲飛ばしでも起こるようです。 ちょっと気になりますが、慣れればそうでもないかもしれません。立ち上がりが激しい曲だと結構気になるところですが、静かな曲だとほとんどわかりません。 これは転送するMP3ファイルを作る時に工夫するのがいいかもしれませんね。演奏の曲順はファイルを入れた順番になるようです。 フォルダやファイル名には左右されないようです。演奏途中で電源を切った場合ですが、ちゃんと切れた曲から再開してくれました。 さすがに演奏途中からの再開はありませんでしたが、演奏曲を記憶してくれているのはありがたいです。 以前使っていたCDプレイヤーは無条件で最初からやりなおしでしたから・・・。しいて言えばシャッフル機能くらいはついてて欲しいところですね。 シガーライターソケットに差したまま使うということで、操作時に少しぐらぐらするのは仕方ないです。 あと、外部入力端子がついているので、別のMP3プレイヤー等を接続すれば、 普通のFMトランスミッターとしても使えるようです。MP3プレイヤーの機能が物足りなければ別のを使えってことですな。 ひとまず、カセットオンリーだったカーオーディオにMP3が使えるようになりましたので、車用の音楽の編集も簡単になりますし、 車の中に散乱しているカセットもしまうことが出来そうです。そろそろ本当にカセットが要らなくなってきたかな?


[06.07.08](土)
 つづき。引っ越し後は光環境になるということで、ちょっと楽しみにしている次第。ところで、実際のところ値段がどれくらい変わるのかちょっと気になるところ。

Yahoo!BB 8M
回線使用料 173円
ADSL 8Mサービス 1,039円
ISPサービス 1,354円
通信機器レンタル費用8M(ADSL) 577円
小計 3,143円
NTT基本料金 1,785円
ナンバーディスプレイ 420円
キャッチホン 315円
合計 5,663円
ビカラ光ねっと
ピカラ光ねっとホーム(タイプT) 5,985円
光でんわ基本利用料 525円
光でんわ端末等使用料 420円
合計 6,930円
1年間キャンペーン価格 5,880円


細かいところに抜けや間違いがあるかもしれませんが、大体こんなものでしょう。とりあえず1年間は217円のアップで済んでしまいます。 思ったより安いんですね。ちなみに1年過ぎると1,267円のアップとなります。YBBの8M以外のコースを選ぶくらいなら、光に変えた方が良さそうな感じ。 なにしろADSLってのはNTTの基本料金が足かせになっているようで、それを入れると大して変わらなくなるんですね。 こうして比べて見ると眼からうろこが落ちそうですよ。 ちなみに、ピカラの場合はナンバーディスプレイは標準装備。残念ながらキャッチホンは対応していないようです。 フレッツ光はナンバーディスプレイがオプションなんですよねぇ・・・だまされるとこだった。 んで、YBBのサイトを見ていたら、今BBフォンなしというコースが出てました。値段も思いっきり安いです。

Yahoo!BB 8M(BBフォンなし)
回線使用料 173円
ADSL 8Mサービス 0円
ISPサービス 1,354円
通信機器レンタル費用8M(ADSL) 577円
工事費 84円
合計 2,188円

いまどき電話も携帯中心だったりしますから、BBフォンが無くてもいいかもしれません。また、電話加入権までタダでついてくるそうなのでこれはいいかも。 安く済まそうと思えばいろんな選択肢が増えているようです。5年も経てば変わるもんですな。NTTは加入権の72,000円返しやがれヽ(`Д´)ノ。


[06.07.07](金)
 つづき。この前の日曜日、な〜んとなく久々にアプライドに行ってみました。ここ最近、物欲を刺激するようなものが無くてちょっと寂しい限りですが、 やっぱりパーツをあれこれ見て回るのは楽しいもんです。しかし、フラッシュメモリの値段が思いっきり下がっていますね。 1MBのものでも素直に手が出そうな値段になってます。今のところ需要がないので横目で見ているだけですが・・・。 フラッシュメモリと言えば、ちょっとMP3プレイヤーに目が行きました。iPodが幅を利かせているようですが、 目的はカーオーディオの置換えなのであまりiPodにこだわる必要もなく、なんかいいのはないかいな?と物色してたら一つ目を引く製品がありました。 単体でFMトランスミッターとシガーライターソケットを装備したもので、フラッシュメモリが使えるとのこと。5000円切ってました。 ちょっと興味が出たのですが、どうやらランダムプレイ、シャッフルプレイなどの機能がなさそうなのでちょっと保留。次回行く時までに決めようかと思います。

って、話が横道にそれましたがメインはここから。 とりあえず、以前から探していたSDカード専用のコンパクトリーダーと、SATAの変換ケーブルを買って帰路に着こうとしました。 アプライドの売り場は2階にあるのですが、1階の小さなスペースでやってたんですよ。キャンペーンというか販促って言うんですか? あのピカラが。一応、光をちょっと検討していることもあって覗いてみました。 するとピカラでは、フレッツで終わった工事費無料キャンペーンがまだ継続中とのこと。ちょっと揺らぎました。 料金もよくよく比較してみれば、フレッツを使うよりも安い。で、今申し込みをすれば3000円分の商品券がついてくる。 さら〜に!!契約成立して開通すれば、オマケがついてくる。そのオマケというのが・・・

【アプライドで申し込んだ時の特典】
 ・SONY PSP
 ・SONY PS2
 ・Apple iPod nano 2GB
 ・500万画素デジタルカメラ
 ・17インチ液晶モニター
 ・ドッペルギャンガー自転車(折りたたみ?)
 ・True MIMO搭載高速無線ルータ
 ・高級グルメギフト券
 ・アプライド20000ポイント

という豪華な品揃え。こいつらがタダでついてくるんですよ。ええ、釣られましたとも。PS2にも惹かれましたが、やっぱ液晶モニターでしょうよ。 というわけで、勢いで申し込んでしまいました。これから家のローンに追われるというのになにやってんだか・・・_| ̄|●。 いやね、そろそろ子供やヨメさん用のパソコンを組もうと思っててパーツもあらかたそろってるんですが、モニターがなかったんですよ。 もう飛びついたと言った感じ。それはともかく引っ越し後は光環境ですよ?えへえへえへ(^〜^)。つづく。


[06.07.06](木)
 8月頃には引っ越すことになると思います。もう少しゆっくりしてもいいのですが、敵も来年小学生・・・はやっ!!てなわけで、 入学の準備やら手続きやらが9月頃から始まるらしいということで、その前に引っ越してしまおうってなわけです。 引っ越しと言えば、自宅サーバーまで立てて使い倒しているYahoo!BBも引っ越しの手続きがいるんですよね。 実は引っ越すついでに光にしてしまおうかという話がありまして、 なんかフレッツ光が工事費無料のキャンペーンやってたんですが、 なんと6月末でこのキャンペーンが終了。タイミング悪っ!!割引キャンペーンは引き続きやるようなのですが、とりあえず初期費用が発生してしまうためやむなくあきらめました。 んで、今YBBで引っ越し手続きをすると2ヶ月間の利用料が無料になるんですってね。損はないしとりあえず現状維持かな?ってことで納得しました。 そう言えば、ADSLと言えば電話局までの線路距離が重要になります。今の家の線路条件は・・・

◇線路条件

 ○線路距離長(エンドユーザ〜NTT収容ビル)2650m

 ○伝送損失 35dB

という状態。初めに調べた時より伸びてる・・・_| ̄|●。しかしまあよくこの条件で下り3Mbpsも出るもんだとちょっと感心したりします。 上りは500kbpsしか出ませんけどね。以前は700kbps出てたのに・・・。んでもって、引っ越し先の電話はわからないので、近くの店の電話番号で調べてみました。

◇線路条件

 ○線路距離長(エンドユーザ〜NTT収容ビル)2270m

 ○伝送損失 34dB

う〜む。やっぱり2kmは超えるのかぁ〜。一応基地局も変わるので、ちょっと期待したんですが大した違いはなさそうな予感。 ま、現状より悪くなることはないだろうと一安心です。つづく・・・。


[06.07.04](火)
 さて、引っ越しをするためには住むところを探さなくてはなりません。また家賃1万円のところを探すか?そんな物件ここ以外にあるわけがない・・・。 仕方がないので賃貸と分譲の本を買ってきて読み漁ってみました。とりあえず条件としては以下のようなもの。

 ・車が2台置けること
 ・そこそこ広いこと
 ・家賃が安いこと
 ・松山市内であること

そして、一番の難関である・・・

 ・猫が飼えること

これです!!コレが一番の難関なのです。マンションやアパートでもいいのですが、ペットが飼えるようなところは皆無。 あってもべらぼうに高い。んで、借家なら飼えるところもあるでしょうけど、いきなり4匹持ち込んでいい顔をする大家もいないでしょう。 やっぱり自分で家を買うしかないのかな?ということで、購入を視野に入れつつ検索。 んでその週末、たまたま土曜休みだったのであちこち回ってみました。そういう目で見ると分譲中の建売住宅ってそこらじゅうにあるんですね。 その日だけでも5ヶ所ほど回りました。いや、やっぱ高いですな。立派なおうちでとってもよさそうなのですが、ちょっと手が出ないお値段。 大体3000万クラスの物件が多いようです。土地だけでも持ってりゃもっと安く済むんですけどね。一つ新築で2000万円という物件を見つけました。 いや安い!!ちょうど現地での展示会をやっていたので、早速見に行きました。うん、安いだけのことはある。 他の物件に比べて一回り狭いのと、やっぱり安普請という印象がぬぐえません。ただ、値段ナリかな?というのと新築ということで、条件は悪くないかなと。 一応、予算的には第一候補ということで保留です。

日曜日は、ちょいと予約していた物件を見に行くことに。対象物件は中古住宅でした。ぱっと見、外観は結構綺麗だなという印象。 中は、まだ家主さんが片付けの真っ最中で、かなりちらかってました。それと、壁が汚い・・・。ただ、かなり部屋と収納が広いので、なかなか気に入りました。 築10年とのことなので、細かいところは直す必要があるかもしれませんが、結構いい感触でした。但し、お値段は微妙に予算オーバー気味。

他にもいろいろあったのですが、最終的に上記の2件に絞込みました。決定打は営業さんの対応でしたね。 上の新築の営業さんは一生懸命なのはいいんですけど、ちょっとしつこすぎました。夜9時にアポイント無しに家に来るし、やたらめったら契約を急かすし。 なによりしっかりした見積りをもってこいと言ったら、手書きでかなりあいまいな見積りを持ってくる始末。 いくら安いからと言っても2000万円は大金ですから、そんなに簡単に返事できるわけないのに、慌てすぎだし雑だしちょっと信用ならん!ということで却下。 新築と中古という条件の違いはあれど、もう一方の営業さんはかなりよかったです。あれこれ詳しく細かく親身になってくれたので、かなり信用できました。 てなわけで、人生最大のお買い物をすることと相成りました。これからローン地獄にハマります・・・_| ̄|●。 しかし、一番の悩みは猫がちゃんと居付いてくれるかどうか。





2006年06月分  ぼやきの倉庫へ戻る トップページへ戻る