かめぞ〜掲示板・過去ログ  2002年08月分  2002年10月分  過去ログTOPへ戻る トップページへ戻る

(かめぞ〜掲示板の過去ログです・欠落があるかもしれませんがご容赦を)




◇2002年09月◇


お! 投稿者:かめぞ〜@管理人  投稿日: 9月30日(月)22時39分39秒

>つかえるよ
ツッコミありがとうございます。(^_^;)
まあ、テキトーに書いちゃったらツッコミがあるっていいなぁ・・・(・_*)\ペチ
失礼しました。m(_ _)m


あ、資料追加 投稿者:かめぞ〜@管理人  投稿日: 9月30日(月)22時36分20秒

夏目漱石年譜
http://www2a.biglobe.ne.jp/~kimura/snenpu.htm

正岡子規年表
http://www2a.biglobe.ne.jp/~kimura/siki01.htm


つかえるよ 投稿者:  投稿日: 9月30日(月)22時34分10秒

電話回線自体は、アナログ、ISDNともに
停電時でも利用可能です。
黒電話は、停電時でも通話可能です。
が、TAや電話が電源を必ず必要とするとダメです。
機種ごとに異なるので、取扱説明書を読んでください。


電車ではなくってよ 投稿者:かめぞ〜@管理人  投稿日: 9月30日(月)22時33分55秒

オリジナルは蒸気機関車ですが、現在のはディーゼル機関車だったりします。
一応排気ガスが煙突から出ている模様。

まずは
Yenさん:
>アンパンマン
アンパンマンミュージアム[anpanman museum]
http://www.i-kochi.or.jp/hp/anpanman-m/

高知県香北町出身だそうです。
やっぱ有名人は地元に引っ張られます。

みふぃ〜さん:
>つーか、バカにしまくっているとしか思えない
う〜む、鋭いところをつきますねぃ。
みんな思ってても口に出さない・・・(^0_0^)
まあ、正岡子規つながりですからね。
また、なんだかんだ言っても「坊っちゃん」は松山が舞台ですから、観光案内にはもってこい。

>観光資源になるからいいんですかねぇ。
・・・が一番の理由でしょう。
広島なんて・・・(以下自粛)。

クッパペさん:
>親機だけは使えるはずだけど
なんか、今の電話機は全部ダメという書き方でしたね。
ごく一部だけだとは思います。
基本的には緊急時に使用できる仕様になってたと思いますが・・・。
多分、うちで使ってた電話がタコだったのかな?

>自宅鯖が落ちてた〜(;_;)
うちも落ちてた〜(T_T)。
んここのばかぁ!!


今時の・・・ 投稿者:クッパペ  投稿日: 9月30日(月)12時53分49秒

>今時の電話機って電気なければ使い物になりません。
たしかに、コードレス専用機とかFAXなんかの電話もそうかも?
ふつうのコードレスは、AC電源なくても、親機だけは使えるはずだけど、今のやつは、どうなんだろう?

うちで使ってるやつは、大丈夫みたいです。
が、うちはISDN。
しかも、停電補償なしのダイアルアップルーターです。
それで、停電補償のついたISDNダイアルアップルーターを探したけど、
すでに製造も販売も終わってるみたいで、見つけることができませんでした。
TAに戻るしかないか(^^;

ちなみに、昨日の23時から今日の2時の間に、停電があったらしく、自宅鯖が落ちてた〜(;_;)
編集済


坊ちゃん電車 投稿者:みふぃ〜  投稿日: 9月30日(月)05時33分44秒

某所で聞かれましたが、拝読しております。

乗り心地自体はいまいちみたいですが、観光電車としての
サービス精神にあふれているようで。
電車を押して回すところが強烈でした。
あれ生で見たいですねー。

============================================

ところで漏れ、どうして松山が坊ちゃんをネタにするのか、
正直理解できない。積年の疑問です。

「坊ちゃん」は何度か読みましたが、夏目が松山好きだったという
印象はこれぽちも受けないのですが(つーか、バカにしまくって
いるとしか思えない)、もしかして漏れの読みが足りないので
しょうか。

観光資源になるからいいんですかねぇ。むう。


ぎょ! 投稿者:かめぞ〜@管理人  投稿日: 9月30日(月)02時57分55秒

>『ごめん・なはり線』ってなんだ?
高知県の第三セクター「土佐くろしお鉄道」の新路線です。
JR土讃線に接続し、盲腸線になっております。
元々は室戸岬方面を回って、徳島につなげる計画だったようですが、国鉄民営化によって計画は中止。
その後、奈半利までの区間だけ開業にこぎつけたそうです。

尚、後免(ごめん)駅はJR四国、土佐電気軌道と接続しております。
また、この区間の車両にはアンパンマンでおなじみのやなせたかしさんの書いたイラストがいっぱい。
地元出身だそうですが・・・。


あ、そうそう 投稿者:かめぞ〜@管理人  投稿日: 9月30日(月)02時20分55秒

芸予地震の時は電話は使えてましたが、インターネットはダメだったみたい。
インターネットは災害に強いなんて言ってますが、災害現場では何の意味も無い・・・。
どこかで、災害時の通信用にPCを導入なんて記事がありましたが、災害時にPCなんてへの役にも立ちませんです。
回線切れても電気が切れても使えませんからね。
IP電話なんてとてもとても。
まだ携帯電話の方がいざという時には重宝します。


まだ起きてたりして・・・ 投稿者:かめぞ〜@管理人  投稿日: 9月30日(月)02時14分25秒

詳細は忘れたんですが、一応通話は出来たかも。
しかし、あまりにも音声が小さすぎて使い物にならなかった記憶があります。

>通話はISDN
ありゃ、ダメですね。
自宅が補助電源を使ってても、電話局側で使えない場合が多いです。
あの芸予地震のときは、ISDNは全く使えませんでした。
停電してたわけではなかったのですが、電話局側がダメだったそうで・・・。
普通の電話はつながりにくいだけで使えてましたよ。


そうなの? 投稿者:Yen  投稿日: 9月30日(月)02時09分24秒

>今時の電話機って電気なければ使い物になりません。
数年前までの知識ですが、災害対策のために、親機自体がコードレスでも
電池フル充填の場合、しばらくAC電源が途絶えても通話できる仕様で
あったような気がするのですが、そんな悠長な仕様、
無くなっちまったんですかねぇ?

うちのは親機はコードレスで無い機種を使ってますが、
通話はISDNをいまだに使用していて、そしてTAに電池入れてないので
あんまり意味が無いです。


テレビ 投稿者:かめぞ〜@管理人  投稿日: 9月29日(日)10時20分25秒

おはようございます。

>2MBPS 程度は必要かと。
>電話は 8kBPS だったかな
携帯電話が9600bpsでいけてるからそんなもんでしょうね。
単純に考えて、3400Hz(確か電話の帯域幅)→9600bpsと考えると、6MHz→2Mbps。
う〜ん、ぺっぱ〜さんの推測通りですね。
でも、うちなんか最大で2Mbps程度しか出ないから、テレビ見るのもぎりぎり。
多分、途切れ途切れになりそう。
電話も自宅鯖も止めなくちゃダメですな。

光になってからでないと、サービスとしては弱いですよね。
あ!都会だと電話局までの距離が短いので、サービス対象者が多いのかな?

>すべての情報は光ケーブル1本で間に合ってしまう
これについては、一つ意見がありますが、いずれTOPでほざくつもり・・・。


ADSLテレビ 投稿者:ぺっぱ〜  投稿日: 9月29日(日)01時23分33秒

>ソフトバンクグループがADSLテレビ

CATV会社がインターネット接続を提供するのは多いけど、インターネットキャリアがテレビを配信なんてねぇ。
相当に興味深いけど、うまくいくのかなぁ。

テレビ画質だったら 帯域幅はどれくらいいるんだろう。 2MBPS 程度は必要かと。
(電話は 8kBPS だったかな)

無線LANを使ったIP携帯電話なんてのも開発されてるみたいだし。

将来各家庭に光ファイバー網が整備されたときには、すべての情報は光ケーブル1本で
間に合ってしまうようになるかもしれません。

#でも ケーブルを提供するNTT東西は赤字転落? (謎)


でも 投稿者:かめぞ〜@管理人  投稿日: 9月27日(金)23時12分58秒

よ〜く考えると、BJDの解説書はアクセス数以上に、中をいろいろ見て回る人が多いので、
負荷はもっとあるのかも。
保管庫なんて、でかいファイルだらけなので、負荷は相当なもんだし。
どこまで耐え切れるのだろうか?>自宅鯖

しかし、今日のアクセスログはいつもの1.5倍・・・そんなもんか。
一見さんが多いからだな。


嵐は去った模様 投稿者:かめぞ〜@管理人  投稿日: 9月27日(金)23時08分11秒

いや、やっぱすごいパワーですな>俺ニュース
ひとまず、更新されてリンクが下がったので、アクセスは落ち着いてきた。
Yenさんとこも、大変でした。
これを、和塩で公開していたらどうなっていたことやら・・・。


事故のいきさつ(?) 投稿者:Yen  投稿日: 9月27日(金)01時10分18秒

http://www.sankei.co.jp/news/020926/0926sha111.htm

電車の運転手は、さぞかしビビったでしょうね。
速報が早かったのは、支店が切断されたからですよ。
実は名古屋支店には端末しかないので、作業をガマンしていただくだけで大事には至らなかったんですけどね。
そのあと別件でKDDIの営業と打ち合わせしたときに聞いたんだけど、あそこは名古屋中心部に届けるためのネックの部分のファイバだったらしい。ま、どこまでホントかわからんけどね。


そうそう 投稿者:かめぞ〜@管理人  投稿日: 9月25日(水)02時09分48秒

せかいのまんなか
http://webmania.jp/~keitsuda/

いつのマに・・・(^_^;)。

#「敵」は落ち着きました。


しゃれ 投稿者:かめぞ〜@管理人  投稿日: 9月25日(水)00時39分26秒

・・・でしょう。
ちなみに、家出したのはTOPページからですよ。
最近時々家出するようなので・・・(-_-;)。

一番上のオビなんかもどっか行っちゃいます。
どうも、BJDの動作が(;¬_¬) ぁ ゃι ぃ 。

>ニギハヤミコハクヌシくん
なんですか?

#「敵」が喘息でゼーゼー言って苦しそう・・・(T_T)。
編集済


はつ... 投稿者:Yen  投稿日: 9月25日(水)00時30分38秒

蒸発の発なんて.....なんかしゃれになってなさそうですね。
ニギハヤミコハクヌシくんは帰ってきましたか?


ひんと 投稿者:かめぞ〜  投稿日: 9月24日(火)13時26分59秒

Topページ下部参照
ねずみで探すといいカモ

他にいないやつは?


はく? 投稿者:ぺっぱ〜  投稿日: 9月24日(火)12時51分26秒

> 「はく」が家出してます 

はく ってなんでしょ
名前を奪われた 白龍 ?


音楽 投稿者:かめぞ〜  投稿日: 9月24日(火)11時55分37秒

飽きない音楽って何でしょうね
私の場合はいろいろな曲をローテーションしますが

今は例の山本正之にどっぷり(^_^;


上々颱風 投稿者:Yen  投稿日: 9月24日(火)07時01分04秒

私は最初の3枚くらいまでしか持ってません。
結局、飽きちゃいました。


こんばんわ 投稿者:かめぞ〜@管理人  投稿日: 9月23日(月)01時51分35秒

>サイボーグ009
なんかどっかで記事をみましたね。
ちなみに原作は見たことが無いです。

(逆指名?)
>上々颱風
例の「愛より青い海」は大好きです。
それ以外はあまり聞いたことが無いなぁ。


TVと言えば 投稿者:Yen  投稿日: 9月23日(月)01時47分39秒

今日、偶然、東京では12チャンネルで、サイボーグ009を見た。
絵のことだがなかなか原作に忠実に再現されていたと思う。
ちれいなおねぇはん、軒並みブラジャが大きんだよね。


質問の件 投稿者:末光 孝  投稿日: 9月22日(日)20時42分16秒

ありがとうございました。気になっていたのが一発で解決しました。これからもよろしくお願いします。


おやまあ 投稿者:かめぞ〜@管理人  投稿日: 9月22日(日)20時31分41秒

めずらしや
ジモティーからの初投稿。

>どういう風にすれば
以下のサイトでわかります。

IPドメインSEARCH
http://www.mse.co.jp/ip_domain/index.shtml

で、見てみたら・・・
>株式会社愛媛シーエーティヴィ (EHIME CATV CO.,LTD.)
>E-CATV [219.109.48.0 <-> 219.109.48.127] 219.109.48.0/25
>株式会社愛媛シーエーティヴィ (EHIME CATV CO.,LTD.)
>SUBA-731-001 [サブアロケーション] 219.109.48.0
内部ネットワークですねぇ。

末光さんの接続はファミリーコースのようなので、プライベートアドレスのはず。
同じ愛媛CATV内からのアクセスがあったようです。
同一ネットワークから、意図的にアタックがあったのか、誰かがウイルスに感染したのかはわかりませんが、
頻繁にアクセスがあるようなら、プロバイダ(愛媛CATV)に連絡したほうがいいでしょう。
その際に、時刻、相手のIPアドレスなどの情報を一緒に言うといいと思いますよ。

今回限りのアクセスなら、あまり気にしなくていいでしょう。


お久です〜 投稿者:末光 孝  投稿日: 9月22日(日)20時18分11秒

実はインターネットを3ヶ月ほど前から始めたのですが、つい3日前に「ファイアウオールは外部ネットワークによる219.109.48.1からあなたのコンピュウターへのアクセスをブロックしました」てウインドウ表示がでたんです。それはそれでいいんですけど219.109.48.1ていうのがどこなのか気になって初めてメールします。どういう風にすればわかるのか教えてください。


今日は・・・ 投稿者:かめぞ〜@管理人  投稿日: 9月22日(日)07時18分40秒

【全国から】愛媛・松山道後温泉でマターリするoff
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1030505466/

逝ってきまつ。


パチンコ 投稿者:かめぞ〜@管理人  投稿日: 9月21日(土)21時09分42秒

羽モノと言えば「ビッグシューター」。
一発台と言えば「スーパーコンビ」。
権利モノでは「バレリーナ」。

印象に残っているのはこれくらい。
スロットに転向してからは全く見向きもしなくなりました。
この頃はスロットの方が投資金額も収得金額も上だったんですが、CRが出てからは・・・。


漏れは・・・ 投稿者:漁民  投稿日: 9月21日(土)11時33分08秒

パチスロやたことないよん。

漏れがパチンコ屋さんに行ってたのってサンキョーフィーバーの
頃だから、ん十年前ね。パチスロは出始めだったかな。まだパチ
ンコ屋さんの片隅に1〜2列細々と並んでたころだよ。一発台が
流行っていて、羽モノが終焉を迎えつつある頃だったかな。

ま、あまり熱心にやった事無かったけど、ああ、なつかすぃ〜。


その機種しらないので・・・ 投稿者:かめぞ〜@管理人  投稿日: 9月21日(土)09時34分22秒

>ミリオンゴッド
ぐぐってみました・・・7だらけ・・・(^_^;)


うう 投稿者:ama@CATv  投稿日: 9月21日(土)07時32分45秒

ミリオンゴッドのばか・・・(´・ω・
編集済


セット打法 投稿者:かめぞ〜@管理人  投稿日: 9月21日(土)00時31分13秒

それは知らないなぁ。
σ(^_^)の行きつけのパチンコ屋は武蔵新城の「サンダー」という店。
あまり客の入りがよくなかったので、居心地が良かったです。
11ゲーム連チャン機が数台ちりばめてあったので、それを見つけると後はハイエナモード(w
1回交換で等価交換だったから、そりゃぁもう・・・(^-^)

>初めて目押しできるようになった機械
同じく!!


ベルIII 投稿者:ぺっぱ〜  投稿日: 9月21日(土)00時21分57秒

リバティベルIII、大学時代に結構好きで打ってたんですが、
ある日、セット打法が暴露された日に お祭り状態になってました。
そして翌日から稼動停止に。。

初めて目押しできるようになった機械がベルIIIでした。 なつかしぃ


2chネタばかりでスマソ 投稿者:かめぞ〜@管理人  投稿日: 9月21日(土)00時00分32秒

醤油戦士キッコーマソ非公式サイト
http://kikkomaso.tripod.co.jp/

ワロタ。


TOPにしようと思ったけど 投稿者:かめぞ〜@管理人  投稿日: 9月20日(金)01時44分43秒

ネタ元がアレなんで、ここにしときます。

【全国から】愛媛・松山道後温泉でマターリするoff
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1030505466/


【9月22日】おいポンジュースもって渋谷【北拉致】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1032437727/


【全国】ポンジュースを買って飲む(2)【9/22(日)】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1031497573/


と言うわけで、皆さん、9/22(日)には、ポンジュースを買いましょう(笑)。
σ(^_^)は道後温泉に行ってみる予定。あ、駅か。
カメラで状況を撮れたらいいな。


あー、あれね。 投稿者:Yen  投稿日: 9月20日(金)01時25分44秒

昨日は91、一昨日は131、そのまえは90。
斑があるのは、かめぞ〜さんのせいかもしれません(笑


勘違いかな? 投稿者:かめぞ〜@管理人  投稿日: 9月20日(金)00時54分38秒

よ〜く読むと
>www.bbtec.net
と書いてあるではあ〜りませんか・・・;^_^A
失礼しました。

ただ、一晩にカウンタ20くらい上げてるかも・・・。
つっても、他にも見てる人がいるということですが・・・。


え?え? 投稿者:Yen  投稿日: 9月20日(金)00時45分34秒

>多分σ(^_^)のせいです
何のことですか?(´Д`)


すいません 投稿者:かめぞ〜@管理人  投稿日: 9月19日(木)23時49分16秒

多分σ(^_^)のせいです。>Yenさん
だって、更新真っ最中の時は・・・(^_^;)


休憩中にケータイから 投稿者:かめぞ〜  投稿日: 9月19日(木)12時10分34秒

ガラスウインドウが大きいのがモビリオ。
再後部の座席が無い分軽いみたい。
10kg程だけど

5000台もは売れんぞ


スパイク雑感 投稿者:漁民  投稿日: 9月19日(木)12時01分28秒

「重厚感を醸し出す、斬新な極太リアクォーターピラー」

・・・って表現するんですか。(^^;
まあ、このガタイだと、あのあたりまで大きなガラスのウィンドウ
にしたら、重量がかさみ過ぎて燃費がわるくなってしまいますから、
苦肉の策というところかな。なんかコマーシャルバンに見えてしま
うのが悲しいところだね。私もS-MXの方がはるかに良いと思います。

今朝、通勤中にプリモの前においてありましたけど、フロントマス
クは思ったより違和感なく、すっきりしている印象がありましたか
ら、ドレスアップ次第かな。

あと、VTECのクセに高速に伸びがないエンジンもマイナスポイント。
最大トルクと最高出力の回転数の差が千回転しかありません。やは
り、1500で1.2〜1.3t のボディはきついのかな。このごろは燃費と
の兼ね合いがあるから、チューニングも大変なんでしょうね。

Yenさん> このページ見て
えぇ〜っと、ちょっと厚手の紙はないかなぁ。探して印刷してうち
のちょびに作らせてみますです。


モビリオ 投稿者:Yen  投稿日: 9月19日(木)03時10分48秒

>Cピラーが太すぎて、後ろがみえへん。
度肝を抜きました。内側にポスターでも貼って楽しむのでしょう。

http://www.honda.co.jp/MOBILIOSpike/craft/index.html
このページ見て、ちょっと萌えました。
どうも私は根がダメ人間のようです。


れす 投稿者:かめぞ〜@管理人  投稿日: 9月18日(水)22時38分11秒

>機関車トーマスの世界
う〜ん、そんな感じもありますねー。

あの機関車は二軸なので、ピッチングがすごいです。
前につんのめりそう・・・(^_^;)。

>「モビリオ スパイク」
この前言った、That's似の5人乗りモビリオですね。
でも、これはダメでしょう。
これを買うのだったら、σ(^_^)はS−MXを買います。


モビリオ スパイク 投稿者:漁民  投稿日: 9月18日(水)13時09分59秒

●ホンダ、1.5Lのマルチワゴン「モビリオ スパイク」を発売 http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=31423

こりゃあかんわ。
Cピラーが太すぎて、後ろがみえへん。
前のゴルフでも指摘されてたのに。


坊ちゃん列車 投稿者:漁民  投稿日: 9月18日(水)08時29分04秒

坊ちゃん列車って、機関車トーマスの世界そのままみたいな
感じだねぇ。


ホンダって 投稿者:かめぞ〜@管理人  投稿日: 9月17日(火)23時32分26秒

>可搬型のホンダ製の発電機は、すばらしいです。
世界シェアbPだっけ?

もしかしてバイクも?


OHV-EG 投稿者:  投稿日: 9月17日(火)21時55分00秒

車ではないのですが、
可搬型のホンダ製の発電機は、すばらしいです。

今では各社から出ているので珍しくないのですが、
1〜2年ほど間に販売が始まった、
正弦波交流+並列運転対応の軽量発電機がほしかった。
(今も狙っているのですが・・・財力が)


いろいろあるなぁ 投稿者:かめぞ〜@管理人  投稿日: 9月17日(火)20時31分36秒

ぺっぱ〜さん:
>南アルプス市 よりはまし?
う〜ん、微妙ですね〜。
さいたま市がイヤと言うのは「埼玉県さいたま市」というなんだかアンバランスな
表記がイヤなんです。
単独での「さいたま市」は、まだ許せるんですけどね。

漁民さん:
>ラクーンはバイクから電動アシストつき自転車へ・・・
知らなかったのでぐぐってみました。

HONDA MM50LTDラクーン
http://www4.justnet.ne.jp/~masamitakahashi/m05.html

ほー、ナルホドー。
こういうバイクだったんですね。

>他にも何か色々あったような。
なんか、「ジャズ」とか「インテグラ」ってのがありました。
もちろん「ビート」も・・・。
「ストリーム」もあるなぁ。
これらは、バイク→車ですね。

で、いろいろ見てたら、ホンダもOHVエンジン作ってるんだぁ。
http://www.honda.co.jp/agriculture/products/mighty130.html

↑形式番号にワラタ


変われば変わるもの 投稿者:漁民  投稿日: 9月17日(火)16時10分12秒

> todayはスクーター
ラクーンはバイクから電動アシストつき自転車へ・・・

他にも何か色々あったような。


さいたま市 よりも? 投稿者:ぺっぱ〜  投稿日: 9月17日(火)14時26分17秒

> ●「さいたま」市ってなんかイヤ

南アルプス市 よりはまし?
http://www.sankei.co.jp/news/020912/0912sha103.htm


久々に 投稿者:かめぞ〜@管理人  投稿日: 9月16日(月)20時43分56秒

雨が降っとります。
それなりの量ですが、今晩だけらしい。
しっかり降ってくれよぉ〜。

あ〜つめた。


モビリオは不細工だけど 投稿者:かめぞ〜@管理人  投稿日: 9月16日(月)17時17分54秒

>背を高くするなどの実用性を高めつつ、エクステリアデザインを犠牲にしない自動車
これの最たるものがフィットだと思います。
実用性、燃費、走り、価格のバランスが良く、さらにデザインもなかなかいい。
ロゴで失敗した部分を完全に克服していますよね。

>> That's
軽自動車も、何か別のカテゴリを模索しているみたいですね。
他のメーカーもなにやら出してますし。
σ(^_^)としてはtoday復活を希望してましたが、todayはスクーターになっちゃいました。
軽自動車は軽くなくっちゃ。

でも、デザインに関しては、今出ている日産の車は許せない。
スカイラインといい、マーチといい・・・。


モビリオほすぃ〜2。 投稿者:漁民  投稿日: 9月16日(月)14時36分04秒

顔は不細工だけど、価格・実用性の折り合いが良く、グラスエリア
も広い。長距離乗らなければ7人がきちんと座れるファミリーカー
としての素性がとても良い、ありそうでなかった自動車ですよね。
やっと世間の見る目が変わってきたみたのかな?

> That's
どうも、あのデザインは納得できない・・・。というか、ホンダ全
体に言えることですけど、オデッセイの成功以来、不細工自動車が
売れると勘違いしているような気がします。背を高くするなどの実
用性を高めつつ、エクステリアデザインを犠牲にしない自動車がで
きるともっと売れると思いますよ。
#みんなそう思っているだろうけどね。(^^;

そういえば、BJDの掲示板群がコケてるみたいだねぇ。


モビリオは意外と売れている 投稿者:かめぞ〜@管理人  投稿日: 9月16日(月)12時37分45秒

やっぱりファミリーカーとしての素質はピカイチのようです。

そう言えば、間もなくモビリオの5人乗りバージョンが出ます。
エンジンは1500ccですがi-DSIでは無く、今回フィットに載せたものと同じVTECだそうです。
まあ、多少のセッティング変更はあるらしいですが。
顔も、変わるようです。
なんとなくThat'sに似ているような・・・。


モビリオほすぃ〜。 投稿者:漁民  投稿日: 9月16日(月)11時57分30秒

エンジンの詳細を見ていないからわからないけど、フィットの1500化
は、高速道路でも乗らないとわからないかもね。

モビリオはおよそ1.3tですかぁ。重いね。うちとこのも1.2tだけど、
かなり重い。まあ、飛ばすわけではないし、滅多に遠出をしないから
あまり問題になる事もないけどね。

先日、代車でシャレードを借りたけど、1500で1t未満の車重、さらに
マニュアルということもあって、パイザーが戻ってきて乗り換えたと
き、そのあまりの落差に驚いちゃいましたよ。まあ、シャレードでは
ファミリーカーとしては役不足ですけど・・・。

そうそう、小さい車の3列目のシートは、あくまでエマージェンシー
用だけど、逆に2列+荷台と考えるとかなり実用的になるよ。カロー
ラスパシオは、完全にそのタイプだよね。軽ワンボックスベースのほ
うが室内長が長いから、3列を実用として使うならこっちのほうが良
いかも。1列目の足元がしびれるほど狭いけど。(^^;

うちの弟は、駐車場事情によりどうやらアトレー7を買うらしい。


そう言えば 投稿者:かめぞ〜@管理人  投稿日: 9月16日(月)10時00分59秒

フィットで1500ccに乗ってみても、さほどパワーアップを感じなかったと言うのは、
1300ccのエンジンがかなり低速トルクがしっかり出ているからでしょうね。
まあ、試乗の時間が少なかったので、細かく感じられなかったというのがあるのですが・・・。

さあ、今日はなにしよ。


シビック 投稿者:かめぞ〜@管理人  投稿日: 9月15日(日)10時21分56秒

は、すでに存在価値がなくなっておりました。
一応シビックの場合は、1500〜1700をカバーするクラスですが、いかんせん中途半端。
また、上はストリームにしちゃったもんだから、なおさら存在意義が無くなってますね。

>もう一度スリム化して
多分これはないと思いますよ。
スポーティー路線は完全にType Rに任せちゃってるみたいだから。
σ(^_^)のような家族持ちは、普通の車に見せかけて実はめちゃめちゃ速い・面白いという車が欲しいのですが。

でも、カローラにしろシビックにしろ、あのクラスは当分冬の時代がつづくでしょうね。
名前が消えるとは思えないけど・・・。
サニーはどこいった?


フィット 投稿者:漁民  投稿日: 9月15日(日)10時06分19秒

車格はすでに以前のシビックレベルまであがっていたから、エンジンを
1500にしちゃったらシビックの存在価値がなくなっちゃうね。

今のシビックはかなりでかいから、もう一度スリム化してスポーティに
回帰するくらいしか生き残る道がないかも。


そう言えば 投稿者:Yen  投稿日: 9月11日(水)23時32分56秒

昭和に撮った写真でした。
62年頃ですよ。


σ(^_^)も 投稿者:かめぞ〜@管理人  投稿日: 9月11日(水)23時31分58秒

スキャンしたい写真がいっぱいある。
ブルドッグの写真は、色あせないうちに是非保存しておきたいな。

前乗ってたシビックの写真を撮り忘れたのが痛い。


ライフの写真 投稿者:漁民  投稿日: 9月11日(水)08時17分25秒

昭和のかほりがして良い感じの写真ですねぇ。


いえいえ 投稿者:かめぞ〜@管理人  投稿日: 9月10日(火)23時22分06秒

とってもいいものを見せていただきました。
早速ネタにさせていただきました。(^^ゞ

しかし、リッター8kmって・・・。
今、レジェンドで片道50kmの通勤で、リッター8kmですよー。
排気量は約9倍。
ガソリン撒いて走ってるというのもうなずけますな。

>古いライフの記事、すごーい
そー言えば、以前からちょくちょく見てましたが、すごいんですね。
改めて感心。
しかし、車の歴史の中にGA2が無いのが不満。


調子に乗って、本当にごめんなさい。 投稿者:Yen  投稿日: 9月10日(火)22時55分37秒

本棚に飾ってあった遺影をスキャンしました。

http://www.yennew.com/img7/life.jpg


かなり伸びないと出ませんです、実際。 投稿者:Yen  投稿日: 9月10日(火)22時50分16秒

回転数は、確か13000近く回ってたはずです。
床に穴があいてたせいもあるのですが、
クルマのあらゆるところが揺れ、ビビります。

余談ですが、トランクの扉、プラスチック
なんですよ。


ライフ 投稿者:漁民  投稿日: 9月10日(火)21時05分47秒

> 36/9,000
9,000回転って、すごすぎ・・・。この頃のホンダって、本気度高いですね。
CB50のエンジンも平気で1万数千回転回ってたしなぁ。

でも、130kmで走ったら空中分解しちゃいそう。


よくよく見たら確かにすごいですね 投稿者:Yen  投稿日: 9月10日(火)20時12分11秒

すごいと言えば、私のライフは、伸ばしに伸ばして130km/hまで
出たことがあります。
20lしか入らないタンクのゲージは秒針のように減っていくのでした...。


古い記事もHTML化 投稿者:ぺっぱ〜  投稿日: 9月10日(火)18時03分25秒

古いライフの記事、すごーい
当時のプレスリリースは、「紙」でしか残っていなかったでしょうに。

カプチーノの助手席に乗ったことがありますけど、おなじく 60km/h で十分速いって感じるほどでしたよ。


ライフねぇ 投稿者:Yen  投稿日: 9月10日(火)17時57分03秒

48年式の↓乗ってました。
http://www.honda.co.jp/news/1972/4720427.html

360ccで8km/l、燃料撒いて走っているようでした。


軽自動車天国 投稿者:かめぞ〜  投稿日: 9月10日(火)11時55分52秒

そーですか
スズキの電動パワステはそんなに評判が悪いのですか
知ってたら買わなかったかも

ライフはLEV対応もあったから出しちゃったんでしょうね
私は前モデルのスタイルの方が好きです


ライフきらい。 投稿者:漁民  投稿日: 9月10日(火)08時38分48秒

> 1速から2速に入れるタイミングでターボ
> パワステが変

スズキの電動パワステは、昔からボロカス言われてますね。(^^;
あれはプログラムするエンジニアがへたれなのか、設計しているエンジ
ニアがへたれなのか・・・?

うちがヴィヴィオにしたのは、パワステが油圧だったから。速度なりの
固さがあっていい感じですよ。

> ライフ
確か、ホンダは軽自動車の規格が変わる直前にこれを出したんですよね。
で、規格が変わってもそのまま売るって約束で売り出したのに、規格が
変わったら結局すぐにモデルチェンジしてしまいました。別に私はライ
フを買ったわけではないので実害ないですけど、なんか許せない感じ。


只今帰宅 投稿者:かめぞ〜@管理人  投稿日: 9月 9日(月)20時31分16秒

うちのKeiは、一応SOHCターボです。

しかしこのエンジン、正直扱いにくいっす。
ATならまだいいカモ知れないけど、うちのはMT。
1速から2速に入れるタイミングでターボが効くので、まあ扱いづらいこと。
しかも2バルブエンジンなので、上もあまり回らない。
乗り心地は、まあ軽ですので・・・。

あと、パワステが変。
少し曲げてもまっすぐになってくれません。
直進安定性が悪すぎ。

え〜、ぼろくそ言ってますが、なんと言っても値段の安さが魅力かも。
一通りついて新車で95万円で買いました。
ライフが良かったな・・・(^_^;)


Kei 投稿者:漁民  投稿日: 9月 9日(月)20時23分14秒

けいぃ〜けいぃ〜ろぼっと刑事けいぃ〜。
Kei って、えぇ〜っと、なんだっけISUZUのやつでウルトラマンネオス
で使ってた

・・・検索中・・・

あ、そうそう、ビークロスをそのまま小さくしたようなデザインでかわ
いいよね。ミニバン風味ワゴンより軽そうだし。タイヤが少し大きいの
もポイント高いかな。ちょっと乗ってみたい一台ではありますね。


通勤車 投稿者:かめぞ〜  投稿日: 9月 9日(月)12時16分37秒

今日はKeiでのご出勤
だってガソリン代が大変なんだもん
でもこの車で峠に行こうとは思わん


(無題) 投稿者:漁民  投稿日: 9月 9日(月)08時30分26秒

軽トラで峠に行ったことはないなぁ。ワンボックスよりもさらにお尻
が軽いから、ドリフトどころではないかも・・・。

そもそもバン車用タイヤって、限界性能が低いからおもろいよね。横
のふんばりも効かないから、急カーブを曲がると抜群のひしゃげ性能。
そのままずりずりぃ〜・・・と横滑り。

> AZ-1
レックス以来、車高の低い乗用車にのったことないなぁ。そういえば、
ダイハツのコペンって、微妙に売れてるみたいだね。あれ、何かに似
てるって思ってたら、私が子供の頃の足こぎ自動車にそっくりなんだ
ね。今みたいな市販自動車のコピーデザインじゃなかったころのキコ
キコ自動車。


車高が 投稿者:  投稿日: 9月 8日(日)21時09分31秒

やたらと低い。AZ-1などは、60km/hを越えると速度が同じに感じます。
60km/hでも、1**km/hも同じ感覚。
バスやトラックの隣を通るときには、真横にタイヤがあって怖い。
きっと慣れると平気になるんでしょうけど。


んが! 投稿者:かめぞ〜@管理人  投稿日: 9月 8日(日)20時38分30秒

ワンボックスですか?軽トラですか?
軽トラはおもろいけど、峠は怖いかも。

ちなみに「Kei」でかっ飛ばすと、この上なく怖かったです。
「Kei」で100km/h出すよりも、「レジェンド」で−∞○km/hの方が怖くない・・・(^_^;)


KR 投稿者:漁民  投稿日: 9月 8日(日)13時32分40秒

軽のワンボックスは重心が思いっきり前よりで、空荷だとお尻が思いっきり軽いか
ら、峠の上り坂を走ると制限速度でもお尻がぐりぐり滑っていきます。安全なドリ
フト走行ってところでしょうか。子供には結構ウケが良いんですけどね。それと、
軽のワンボックスって、転げそうで思ったより転げないみたいです。積載に耐える
丈夫な板バネの効果でしょうか。パイザーの方がよっぽど転げそうになります。


走りや気分より・・・ 投稿者:セッタ  投稿日: 9月 7日(土)14時39分04秒

>峠は軽のワンボックスで攻めるとおもろいよ。

KR(爆)車で峠を走った事がありますが、面白いどころが、恐怖を覚えますよ〜
重心が普通車より高いので、何度外(崖)に飛び出しそうな気になったことか・・・
ある意味ジェットコースターより面白いかも・・(ただし、安全性は保たれてません)

( ̄0 ̄;アッ
σ(・_・)は走り屋ではありません(爆)
車は会社の営業車・・(リース切れと同じに廃車になりました)


走り屋さんも減ったねぇ 投稿者:かめぞ〜@管理人  投稿日: 9月 7日(土)13時18分46秒

最近、ほとんど見ません。
なんとなくさみしい。

>道路が痛みます。(^^;
げげ!トラックみたいなことを言われてる。

>軽のワンボックス
う〜ん、思いっきり転がっていきそうな・・・。

>ドリキンツチヤ気分
σ(^_^)はFFばかりなので、ドリドリ気分は味わったことが無いっす。
でも、最近の軽は重いので面白くないかも。


くじら 投稿者:漁民  投稿日: 9月 7日(土)10時13分44秒

くじらで峠を攻めちゃいけません。道路が痛みます。(^^;
峠は軽のワンボックスで攻めるとおもろいよ。KR(ケツ下エンジンリア駆動)
ならドリキンツチヤ気分に浸れます。そう言えばスズキやホンダのミッドシッ
プとかスバルのRRなんかはどうなんだろ?


いもたき 投稿者:かめぞ〜@管理人  投稿日: 9月 6日(金)01時26分26秒

一般的には、川原でやってますよん。
記事が目に付いたので・・・。

>どんななのかしら。
知らない・・・(爆)
と言うか、印象に無い。
多分、豚汁みたいなヤツだったような・・・全く記憶にございません。
ただ、この季節になるとCMがうるさいくらいに流れます。

知らない間に食ってる可能性はありますが。(^_^;)


いもたき〜ヽ(´ー`)ノ 投稿者:みふぃ〜  投稿日: 9月 6日(金)01時12分11秒

オイラの地元では「芋煮」だよーん。
ついでにあんな上品ぢゃあなく、老若男女河原に集いて煮込む、
アウトドア性の高いものです。でも仲間だ仲間!!

四国の「いもたき」はどんななのかしら。
里芋、しいたけ、こんにゃく、豆腐(厚揚げかな?)、とお肉が具と見た。
お肉がいったい何肉なのか、味つけはどんな感じなのか情報求む。
見た感じではみりんの甘味がはっきりした醤油味かなーと思われ。

ちなみに漏れの地元は豚汁バージョン、お隣は牛肉、里芋、こんにゃくを
醤油ベースでいただくバージョンなりよ。


ThinkPad560 投稿者:かめぞ〜@管理人  投稿日: 9月 5日(木)23時46分29秒

あっはっは。
どんな勢いやら・・・(^_^;)。

>ThinkPad560
微妙なところのスペックですね。
使えるか使えないか悩みどころ。
入力まし〜んにするには大きすぎるし、モバイルにしては性能が・・・。


勢い余って 投稿者:ぺっぱ〜  投稿日: 9月 5日(木)13時58分06秒

ThinkPad560用の液晶部分だけを入手するつもりだったのに、
560E 本体を落札してしまった。(笑)
そして、気を取り直して 液晶部分のみも別途落札。

ということは、もうすぐ ThinkPad560 が 2台になる、ってことか。(^^;

#調子に乗って ThinkPad560Z も入札中。(1万円では落札不可能でしょうが)


あ! 投稿者:かめぞ〜@管理人  投稿日: 9月 5日(木)01時17分08秒

復活した・・・(^_^;)


ん? 投稿者:かめぞ〜@管理人  投稿日: 9月 5日(木)01時00分56秒

何処さんちがいきなり落ちとるぞ?
やっぱ調子が悪いのか?


ありゃ? 投稿者:かめぞ〜@管理人  投稿日: 9月 5日(木)00時55分45秒

なにやら勘違いしていた模様。
ごっちゃになってるな。(^_^;)


ん? 投稿者:Yen  投稿日: 9月 5日(木)00時52分19秒

カミサンは8/12です。


おお! 投稿者:かめぞ〜@管理人  投稿日: 9月 3日(火)02時43分31秒

気が付きませんでした。
まあ、旅日記なのでいいのでは?
鉄ヲタと呼ばれる人はその辺りもチェックしているはず。

>こんな話題で浮かれてて良いのだろうか?
平和でいいじゃないですか。

では、ここにも告知。
西日本オフ会実行計画


>伊予鉄めぐり・その1 投稿者:Yen  投稿日: 9月 3日(火)02時37分35秒

作者もうっかり『京王5000系』と紹介しているこの画像、
http://www.katch.ne.jp/~n-yajima/rail/shikoku2000/iyo700-2s2.jpg
これかめぞ〜さんが紹介してくれた、5000系の仮面を付けた2000系じゃないっすか?

しかし、こんな話題で浮かれてて良いのだろうか?


訂正 投稿者:かめぞ〜@管理人  投稿日: 9月 3日(火)01時39分14秒

>喜与町は城北線にあります。
嘘でした。m(_ _)m
松山城の真下でした。
城北線は木屋町・・・(^_^;)


うわー 投稿者:かめぞ〜@管理人  投稿日: 9月 3日(火)00時48分56秒

Yenさんの質問から、探してみたらここすごい。
σ(^_^)が全車両制覇するまでも無い。

伊予鉄道 鉄道線 目次

さらに、この上のページにはビックリ!

鉄道写真館

他にもいろいろありますねー。


は〜い 投稿者:かめぞ〜@管理人  投稿日: 9月 3日(火)00時28分13秒

>運転席の無い車両が最後尾を飾っていたのです。
回送電車のことですね。
日中、伊予鉄の郊外電車は2両編成なのですが、朝のラッシュ時のみ増結致します。
3両ないし4両となります。
で、松山市駅でこの余剰の1両を開放するのですが、松山市−大手町−古町間で単車の回送運転を行なっております。
これは毎日のことですので、時間がわかれば見ることができます。

>でも伊予鉄道って環状線なの?
はい、市内電車(路面電車)に環状線が存在します。
と言っても環状運転ではなく、大江戸線形式ですね。
松山市駅発、松山市駅終点です。
松山城の周りを約40分で1周します。
城の北側は城北線と呼ばれ、併用軌道ではなく、専用軌道の単線になります。
踏み切りもありますよ。
喜与町は城北線にあります。

路線図は探したんですが、バスと一緒のしかなかったです。
オレンジが市内電車、赤が郊外電車。

http://www3.iyotetsu.co.jp/rosen/map/map1.gif

ついでにこういうページも紹介。

伊予鉄めぐり・その1
http://www.katch.ne.jp/~n-yajima/rail/shikoku2000/s20day2-3.html

ここは、ツボをついてていいですよ。
城北線も紹介してます。


実は.... 投稿者:Yen  投稿日: 9月 3日(火)00時05分43秒

伊予鉄道、大手町交差点の動画で見てはいけないものを見てしまいました。
なんと運転席の無い車両が最後尾を飾っていたのです。
もう気になって夜も眠れません(うそ

でも伊予鉄道って環状線なの?


い〜と 投稿者:かめぞ〜@管理人  投稿日: 9月 2日(月)22時37分53秒

>後ろから前からね。
わお、ぷれっしゃー。

>AA
  ワケ     ワカ     ラン♪

・・・と貼ろうと思ったらずれた(汗)


AMDとAA 投稿者:みふぃ〜  投稿日: 9月 2日(月)14時23分03秒

AAの選択が気になります。

■AMD
 http://www.amdboard.com/hn09010201.html


>伊予鉄全車両制覇 投稿者:Yen  投稿日: 9月 2日(月)07時07分45秒

それも、後ろから前からね。
期待してますヽ(´▽`)ノ。


ん〜と 投稿者:かめぞ〜@管理人  投稿日: 9月 2日(月)01時04分55秒

σ(^_^)は2〜3回しかやったことが無いなぁ。

小判化はやったことが無い。
度が過ぎるとしゃれになりませんからね、あれは・・・。

>「鉄ヲタ殉職」
2ちゃんねるらしい呼び方で・・・。
でも、的確な表現だと思ふ。

あ〜、電車の写真を撮りに行きたくなった。
伊予鉄全車両制覇とか・・・。


線路に小判 投稿者:艦長  投稿日: 9月 1日(日)23時42分38秒

線路での耳当てはしょちゅうしていた(ただし通過後)
あと線路上に10円玉を置いて列車にプレスさせると小判のようになるということで、よく置いていたな。


漏れも昔はよくやったよー。 投稿者:みふぃ〜  投稿日: 9月 1日(日)16時42分04秒

鉄道ファンの中2生、線路に耳あて列車にひかれ即死

------------------------------
31日午後3時10分ごろ、静岡県御殿場市東田中のJR御殿場線狩屋踏切近くの線路で、
同市西田中、中学2年、石田亮介君(14)が上り普通列車にひかれて即死した。
 御殿場署によると、列車が約50〜60キロで加速中、踏切の約30メートル手前で
運転士が、約50メートル先にいる石田君を見つけた。右耳を左側の線路にあて、進行
方向を向いてしゃがんでいたという。警笛を鳴らして急ブレーキをかけたが、間に合わ
なかった。

(中略)

 石田君はミニチュア列車を集めるなど鉄道ファン。線路に響く列車の音を聞いていて、
接近に気づくのが遅れたと同署はみている。踏切近くに石田君が乗ってきたと見られる
自転車があった。
------------------------------

ニュースを知った某巨大匿名掲示板では「鉄ヲタ殉職」とコメントされていました。





2002年08月分  2002年10月分  過去ログTOPへ戻る トップページへ戻る