 |
いきなりなんでしょう?このボロ家
なかなか歴史の重みを感じ・・・ます?
コレが横河原(よこがわら)駅です。
|
正面から見ると幾分マシかな?
一応コレでも駅舎です。
なんだかムダに広いぞ。
アルミサッシにはなってるんだねぇ。
|
 |
 |
正面入口。
引き戸もなんだかすごいもんがあります。
今にも壊れそう。(^_^;)
タクシーじゃまやな。
|
駅表示はもっと歴史を感じる。
一回も交換してないんだろうなぁ。
駅を建て替えても残してくれたらいいカモ。
|
 |
 |
こんな駅でも自動券売機を置いてます。
1台だけね。
でも待合室のど真ん中なのでじゃま。
|
郊外電車運賃表です。
値下げしてもまだまだ高いぞ。
運賃表の上にあります通り、この駅は委託駅で早朝・深夜に駅員はいません。
駅員もその辺のおばちゃん。
|
 |
 |
ホームです。
ちょうど新型電車が発車するところ。
よく見ると複線分の用地を確保してますね。
まず使うこと無いだろうけど。
|