メニューから 「設定(O)」−「メールサーバ(M)」 - 「インターネット転送」 で表示される設定ダイアログについての説明です。


■メールサーバを使用する(チェックボックス)
このチェックボックスにチェックすると、BlackJumboDogがメールサーバとして機能します。

---------- [インターネット転送] ----------
この設定ダイアログでは、インターネット転送に関する各種の設定を行います。

■インターネット転送を使用する(チェックボックス)
インターネット転送を使用するように設定すると、自ドメイン宛てのメール及び、 サーバ配信で指定されたドメイン宛て以外へのメールは、すべて、蓄積され、 指定されたスケジュールに従って、インターネットに転送します。

インターネット転送を使用する場合、プロパイダなどで取得した電子メールの アカウントが1つ専用に必要になります。

インターネット転送を使用しない場合、自ドメイン宛て以外のメールで、 サーバ配信に設定されていないドメイン宛のメールは、全て転送不能で発信者に返送されます。

■送信(SMTP) サーバ(テキストボックス)
プロパイダなどで取得したメールアカウントの送信メールサーバのアドレスを指定します。

■送信(SMTP) ポート(テキストボックス)
プロパイダなどで取得したメールアカウントの送信メールサーバのポート番号を指定します。

■受信(POP3) サーバ(テキストボックス)
プロパイダなどで取得したメールアカウントの受信メールサーバのアドレスを指定します。

■受信(POP3) ポート(テキストボックス)
プロパイダなどで取得したメールアカウントの受信メールサーバのポート番号を指定します。

■アカウント(テキストボックス)
プロパイダなどで取得したメールアカウントのユーザ名(アカウント)を指定します。

■パスワード(テキストボックス)
プロパイダなどで取得したメールアカウントのパスワードを指定します。

■メールアドレス(テキストボックス)
プロパイダなどで取得したメールアカウントの電子メールアドレスを指定します。

■サーバにメールを残す(チェックボックス) v2.0.4以降
ここにチェックがある場合、受信したメールは、受信した時から、指定した日数の間、サーバに残されます。 他の、メールクライアントで受信が可能です。 残す日数に0を指定すると、永遠に削除されません。

■振り分けの方法(ラジオボタン) v2.0.4以降
配信の指定方法を選択できます。
1 [ ]による指定
以前のバージョンの通り、宛先メールアドレス内のコメント部に[ ]で指定します。
[ ]の中にて,(カンマ)で区切って複数指定できます。 v2.0.4以降
2 コメント
宛先メールアドレスのコメント部に、[]に関係なく自由に指定できます。複数の指定も可能です。
3 ユーザ名
メールアドレスのドメイン部分が一致している宛先にユーザ名で振り分けます。複数の指定はできません。 v3.1.1以降
4 件名
件名の中に、自由に指定できます。複数の指定も可能です。
5 本文の1行目
本文の1行目の中に、自由に指定できます。複数の指定も可能です。

2.4.5の指定方法の場合、それぞれの場所に内部で定義されたユーザ名が含まれているかどうかで判断されるため、 もし、user1とuserというアカウントが存在し、user1と指定すると、両方に配信されてしまいます。

---------- [送受信スケジュール] ----------
インターネット転送のスケジュール及び各種設定を行います。 なお、各種設定のチェックボックスは、ダイアルアップ接続を使用する場合のみ設定が可能です。
■接続時のみスケジュールを実行する(チェックボックス)
ダイアルアップ接続が接続中の時だけ、スケジュールに設定した時間で送受信を行います。
切断中の場合は、スケジュールに設定した時間が来ても、そのスケジュールは破棄されます。

■送信メールがあるとき、直ちに接続する(チェックボックス)
スケジュールに設定している時間に関係なく、送信する必要があるメールが蓄積されたとき、直ちにダイアルアップ接続をしてメールを送信します。
ダイアルアップ切断中に、この条件で接続をした場合は、その送信中に、他のデータが流れない場合、送信後直ちに切断します。
この条件により接続した場合も、その接続中に、ブラウザなどでインターネットに要求が出た場合、直ちに切断されなくなります。

■接続時は、スケジュールに関係なく送受信を1回実行する(チェックボックス)
ダイアルアップで接続があった時、スケジュールに関係なく、直ちに1回だけ送受信を行います。
その後は、他のスケジュール等の設定に従います。

---------- [スケジュールの設定] ----------
スケジュール設定のボタンを押すと下記のようなダイアログが表示されます。


設定したい範囲を、マウスのドラッグで指定して、右クリックを押すと、下記のダイアログが表示されます。

設定したい時間間隔を選択してOKボタンを押すことで、スケジュールが設定されます。